パパ、英語子育てやってますブログ

1歳児と4歳児パパの英語子育て実践をご紹介します!

2021-01-01から1年間の記事一覧

聞き間違いによる言い間違いがかわいい。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもの言葉の発達を見ていると、やっぱり子どもは大人の言葉をよく聞いていて、それをマネすることで自分の言語力を高めていることがよく分かります。 そんな中で、似た音の言葉同士を聞き間違えてしまい、それを間違え…

おうちで簡単実践 数字を覚えさせる方法

こんにちは、英語子育てパパです。 ちょっと忙しくてなかなか更新できていませんが、ブログやめたわけではありませんのでよければお付き合いください。 前回の記事で、息子が1歳半ころまでにできるようになったことをざっと書きましたが、その中に「数字が…

1歳半ころまでにできるようになったこと。

こんにちは、英語子育てパパです。 胎教に始まり、歌、絵本、動画などを使って学んだり遊んだりしていった結果、1歳半ころまでにできるようにできるようになったことをまとめてみたいと思います。 より厳密に言えば、「できるようになったこと」というより…

英語子育ての悩みあるある。

こんにちは、英語子育てパパです。 この国で英語育児をしている親であれば、恐らく誰でも直面するであろう悩みがあると思います。 それは、英語育児をしていない(または子どもが英語を話すことを想定していない)周囲の人々やママ友(パパ友)さんたちへの…

アレクサに通じる!?

こんにちは、英語子育てパパです。 わが家にはスマートスピーカーのアレクサがあるのですが、 最近息子が僕や妻のマネをしてよく話しかけています。 彼が Alexa, how are you today? って言うと、 I'm feeling ready, ready for Halloween to start. なんて…

Looks like banana.

こんにちは、英語子育てパパです。 息子に英語で話しかけるとき、「自分が話しかけている英語をぜひ覚えて欲しい」という意図が多かれ少なかれあります。 たとえば朝のGood morning. How are you doing today?みたいな基本的なフレーズからして「このフレー…

最近の息子の流行フレーズ。

こんにちは、英語子育てパパです。 日本語でも英語でも、息子は覚えたことをよく喋りたがる方だと思うのですが、 最近彼が特によく言うことがあります。 What are you doing? です。 何もしていないときでも、ご飯を食べているとか明らかに何をしているか分…

「なんとなく」でも、実は脳内に蓄えられている。

こんにちは、英語子育てパパです。 先日、息子を連れて買い物に行ったときのこと。 100均のおもちゃコーナーで潜水艦のおもちゃを見つけた息子が、 それを手に取っていきなり Submarine! と言い出しました。 え?今submarineって言った? と驚きました。 …

Eテレのおススメ英語番組。

こんにちは、英語子育てパパです。 英語学習や英語育児のために、Eテレなどの教育番組を利用したいと思う方は多いと思います。 僕も英語子育てのためにEテレの番組を子どもに見せることがあります。 ということで今日はおススメのEテレ番組について。 英語子…

こどもちゃれんじEnglishを1年半使ってみた感想

こんにちは、英語子育てパパです。 100均や手作りなど、多くの教材をなるべく安価ですませているわが家ですが、 家庭での英語環境作りの補強のため多少お金をかけている部分もあります。 それが<こどもちゃれんじEnglish>です。 お金をかけていると言っ…

教材は安くすませる!

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもに何かを学ばせるために必要なのが教材です。 でも教材というのは、書店や通販などで購入するととてもお金がかかりますよね。 特に子ども向けの英会話教材なんて、数十万円もするのが当たり前で、気軽に購入できるよ…

効果抜群のお風呂ポスター。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもの言語力をアップさせるためには音漬けにすることが基本ですが、 音以外にも、文字やイラストなど、目から視覚的に取り入れることも大切です。 すでにご紹介したフラッシュカードもその一つ。 そして今日新たにご紹…

おもしろいはずがないフラッシュカードに興味を持たせるコツ。

こんにちは、英語子育てパパです。 フラッシュカードが語彙力増強や認知力向上などに役立つというのは前の記事の通りです。 でもこれを成功させるためには、そもそもフラッシュカードに目を向けさせる必要があります。 プラレールや人形などのように動きや立…

フラッシュカードの効果!?

こんにちは、英語子育てパパです。 「うみのいきもの」や「恐竜」のカードを使ってその名前を憶えている、 という話を少し前に書きましたが、 これはいわゆる「フラッシュカード」と呼ばれるアイテムとその方法論です。 フラッシュカードは、文字やイラスト…

絵本読み聞かせのコツ。

こんにちは、英語子育てパパです。 今日は読み聞かせのコツです。 まず読み聞かせるときは、テレビなど絵本と関係ない音や人の話し声が聞こえないように配慮してあげてください。 絵本は絵本。 集中して読むことのできる環境づくりからスタートです。 読むと…

絵本の読み聞かせタイミング。

こんにちは、英語子育てパパです。 英語絵本を選んだら、いよいよ実際に読み聞かせです。 1回目は、まず子どもに手渡したその瞬間にその場で読んであげましょう。 子どもは、プレゼントしてもらったまさにその瞬間に最も興奮し、目の前の絵本に最大の興味を…

英語絵本選びでやってはいけないこと。

こんにちは、英語子育てパパです。 英語絵本を選ぶ際、これだけは避けて欲しい絵本というのがあります。 それは、英語と日本語が同じページに両方とも記載された絵本、です。 英語育児で大切なポイントの一つは、英語と日本語の切り替えにあります。 英語を…

英語絵本選びのコツ。

こんにちは、英語子育てパパです。 今日は英語絵本の選び方や読み聞かせのコツなどについて。 0歳からの絵本選びの最大のポイントは、 語彙数が少なく繰り返しが多いものを選ぶ、 ということです。 言語を理解して使うことができるようになるためには、 何…

毎月絵本をプレゼントすることの効果は!?

こんにちは、英語子育てパパです。 子育てに取り入れたい取り組みの代表的なものが絵本の読み聞かせですね。 英語育児に限らず、子どもの言葉を含めた知能の発達や想像力の刺激、情操面での影響など、 絵本の読み聞かせにはとても大きな効果があるとされてい…

こんな感じで遊んでます!

こんにちは、英語子育てパパです。 先日紹介した「うみのいきものカード」を使って 遊びながら名前を憶えている様子です。 common clownfish「カクレクマノミ」 Where are you♪ globe fish「トラフグ」 I found you! giant oarfish「リュウグウノツカイ」 Lo…

言語習得の絶対原則。

こんにちは、英語子育てパパです。 前回の記事で、子どもに複数の言語を同時に習得させることは可能、というお話を書きました。 これには、そもそも言語習得についての絶対原則があることが根拠になっています。 その絶対原則とは何かというと、 「ある特定…

複数言語を覚えられないはずがない。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもに2か国とか3か国語を同時に覚えさせるのには無理があるんじゃないかと考える人がいます。 まずは1言語(日本語)からでいいのではないかと。 でも面白いことに、1つの言語の中にも同じものを指すのに複数の言い…

覚えるの、速すぎてビビる。

こんにちは、英語子育てパパです。 ちょっと最近の息子くんについて。 海の生物の名前を30個くらい覚えたのですが、 それに要したのはたったの3日でした。 3日もあれば30個くらいイケるでしょ、って思われそうですが、 彼が覚えたの、 globefish(フグ…

こんなに使える This is a pen. という英語

こんにちは、英語子育てパパです。 日本の英語教育について、This is a pen.なんていつ使うんだ、と揶揄する人がいます。 でもそれは大間違いです。 言葉を知らない子どもにThis is 〇〇.と言って物の名前を教えることはとても大事なことです。 実際僕もこの…

胎教の効果?

こんにちは、英語子育てパパです。 子育てに関心を持つと、「天才児は胎教から」みたいな話をよく見聞きします。 教育としての胎教の効果はよく分からないにしても、母親が心身ともにリラックスした状態になることが胎児に好影響を与えることは間違いないよ…

CDプレーヤーの最も気楽な活用術。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもに英語を聞かせるのに使える道具の一つがCDプレーヤーです。 でも、毎回いちいち電源を入れて再生するというのは、毎日のこととなると結構面倒臭いものです。 そこでおススメのやり方があります。 それは、CDプレー…

音楽には映像があってもいい。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもに英語の音楽を聞かせる手段は、CD以外にもあります。 むしろ現代的にはCDの方が少数派かもしれません。 ずばりスマホを使えば簡単ですね。 手軽で場所を選ばないのでどこでも聞かせられてとても便利です。 使うのは…

音楽はやっぱりテッパン。

こんにちは、英語子育てパパです。 子どもに英語の音をたくさん聞かせる方法について、実際にわが家でやってきたことをお伝えしていきたいと思います。 最初にやったのは、なんと言っても「音楽」を聞かせることでした。 赤ちゃんは妊娠5ヶ月頃から耳が聞こ…

英語子育てで絶対にやってはいけない英語の教え方・正しい教え方。

こんにちは、英語子育てパパです。 英語子育てをするうえで、絶対にやってはいけない英語の教え方があります。 それは、 「ゾウさんは英語でelephantって言うんだよ」 「ウサギさんは英語で何だっけ?言ってごらん?」 こういう教え方です。 理由は簡単で、…

親が英語子育てをする入り口。

こんにちは、英語子育てパパです。 赤ちゃんの言語習得の入り口は「音」だと言ってきましたが、 じゃあ親が英語子育てをする入り口はどこにあるのでしょうか? この2年超の英語子育てで個人的に実感したのは、 「子どもの英語教育は絶対に人任せにしてはい…